ディクスを管理するコマンド

ディクスを管理するコマンド

 ハードディスクを管理するコマンドとして、ファイルシステムをチェックして修復する fsck コマンドや、ファイルやディレクトリが使っているディスク容量を調べる du コマンドがある。

ファイルシステムのチェックと修復

 コンピュータが異常終了するなど正常にシャットダウンが行われないと、ファイルシステムのファイル管理情報とハードディスクに書き込まれたデータとの間で辻褄が合わなくなることがある。ファイルシステムが不整合に陥った場合、 fsck コマンドを使って整合性をチェックし、修復を行う必要がある、 fsck コマンドは異常終了した後のシステム起動時に自動的に実行される。

$ fsck デバイス名
ファイルシステムのチェックと修正を行う。
fsckジャーナリング機能

 ジャーナリング機能を持つext3 ファイルシステムはジャーナル情報があるので、修復が素早く行える。一方で ext2 ファイルシステムはジャーナル情報がないので、全ての管理情報が正しいかチェックする必要があるので修復にとても時間がかかる。

 マウントされているハードディスクをチェックして、修復できるが、修復中にファイルシステムが書き換えられると、更に問題が増える可能性がある。修復をする時は、チェックするパーティションがアンマウントされている状態での fsck コマンドの実行を勧める。

ディレクトリ使用量の確認

df コマンドでハードディスクなどの全体の使用量を確認できた。細かいディレクトリの使用量を調べるには du コマンドを実行する。

$ du [ ディレクトリ ]
ディレクトリの使用量を調べる。

$ du [ ファイル ]
ファイルのサイズを調べる。

オプション

-s
指定ファイルや指定ディレクトリの総計を表示する。